レンタカーの割引情報
沖縄旅行に行った時に、タイムズカーレンタルで小型車を24時間レンタルで借りました。小型車はもともと安い価格だったのですが、それでも25%引きで借りることができました。 レンターカーを通常の料金で借りるのは、バカらしいですよね。会員限定レンタカー割引料金比較表
各レンタカー会社の、「ミニバン」、「セダン」、「軽・小型車」の3車種の24時間レンタルで比較しました。表の「一般料金」が通常の料金です。赤字の「割引料金」が割引クーポンを利用した場合の料金です。| レンター会社 | 割引率 | ミニバン | セダン | 軽・小型 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| タイムズ カーレンタル | 10%~50% | セレナ ハイブリッド |
一般料金:20,000円 割引料金:13,000円 |
クラウン ハイブリッド |
一般料金:24,000円 割引料金:12,000円 |
ワゴンR ムーブ |
一般料金:6,000円 割引料金:4,500円 |
| オリックスレンタルカー | 16%~55% | セレナ ステップワゴン |
一般料金:20,520円 割引料金:12,928円 |
クラウン3.0 | 一般料金:27,000円 割引料金:18,900円 |
タント ムーブ |
一般料金:7,020円 割引料金:5,405円 |
| 日産レンタルカー | 21%~50% | セレナ | 一般料金:20,520円 割引料金:12,960円 |
フーガ ハイブリッド |
一般料金:31,752円 割引料金: |
モコ | 一般料金:6,156円 割引料金:4,860円 |
レンタカーの割引クーポンを入手する方法
レンタカーの割引クーポンをゲットする方法は、「駅探バリューDays」という会員制割引優待サービスを利用します。 [ekitanvaluedays] 以下は、レンタカー会社の例ですが、レンタカー会社、車種、地域、金額など希望に合ったレンタカー会社が選べます。
普通車のレンタカーの他に、キャンピングカー、外車、レンタバイクなどのレンタカー会社もあり、それらの割引も利用できます。
沖縄旅行でレンタカーを利用した感想
ちなみに、沖縄に行った時は、タイムズ カーレンタルでマツダのデミオを借りました。旅行は2人だったので、軽でも充分だったのですが、いろいろと沖縄を回りたかったので、少し広い車にしました。 デミオに初めて乗りましたが、運転しやすく燃費も良かったので、レンタルして正解でした。しかもほぼ新車に近い状態のレンタカーでした。宿泊がゆいレールの美栄橋駅前のビジネスホテルでしたが、タイムズ カーレンタル泊港店が歩いて3分ほどのところにあって非常に便利でした。
沖縄の高速道路を通って、海中道路まで行きました。海中道路は全長約4.7kmの離島を結ぶ海上の道路です。中ほどには「海の駅あやはし館」や透明度抜群のビーチがあります。
海中道路はそのまま、平安座島、浜比嘉島、宮城島、伊計島の4島とつながっていますので、パワースポットめぐりをしました。
そして世界文化遺産の勝連城跡に登りました。城壁の上からは中城湾と金武湾を見下ろすことができます。透明度バツグンの海の広がりがとてもきれいでした。
そして那覇空港近くの瀬長島まで行くと、「瀬長島ウミカジテラス」という飲食店やスイーツショップなど、モダンなショップがあるリゾート地もまわりました。
2泊3日の沖縄でしたが、いろいろなスポットを楽しめました。やはり沖縄だと車がないと不便です。今回のレンタカーは乗りやすく、激安だったので、その分を食事やお土産にまわすことができてよかったです。